2月の各校の様子 徳川校では、毎週金曜日に絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。2月は絵本作家の『みやにしたつや』さんの絵本を3冊読みました。これまで部屋の中を歩き回っていた子が徐々に座ってお話を聞くことができるように […]
カテゴリー
2月の各校の様子 徳川校では、毎週金曜日に絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。2月は絵本作家の『みやにしたつや』さんの絵本を3冊読みました。これまで部屋の中を歩き回っていた子が徐々に座ってお話を聞くことができるように […]
徳川校では、2月24日(土)に、小牧市にある「尾張広域緑道フレッシュパーク」に出かけてきました! ドリームズから車で1時間ほどで着きました。到着すると、すぐに屋外のベンチでお弁当にしました。外のさわやかな空気の中美味 […]
作品展ギャラリー モビール クリスマスツリー 日の出 来場者アンケート 作品展をどこでお知りになりましたか? 施設からの案内…19名 学校からの案内…0名 療育センターから…0名 児童相談所から…0名 知人友人から…0名 […]
松原校では先週、工作週間として大きな紙皿を使い「雛飾り」を作りました。①お雛様の型に合わせて切ります。②着物の柄を選び金屏風を貼ります。③着物の型に合わせて切ります。④顔を書き、扇子や冠を作ります。⑤お雛様の周りを梅の花 […]
松原校では今週「節分週間」として、子どもたちに豆の代わりにアルミホイルで作った豆を段ボールで作った鬼めがけて「鬼は外!福は内!」と投げ、鬼には大きな穴が1点・小さな穴が2点です。子どもたちが豆を投げるとスタッフが段ボール […]