カテゴリー ドリームズ通信 ドリームズ通信🎐#35 投稿者 作成者: 本社 スタッフ 投稿日 2025年8月1日 ドリームズ通信🎐#35 へのコメントはまだありません 7月の活動報告 徳川校19 日(土)に瀬戸市の「ノベルティこども創造館」と「せとっ子ファミリー交流館」に出かけました。粘土でいろいろな昆虫を作る「ノベルティ昆虫記」では、トンボやチョウチョ、クワガタなどを真剣に作っていました。「どんな音」コーナーでは、木のボールを転がしいろんな音を出していました。「せとっ子ファミリー交流館」では、児童室でいろんなゲームを紹介していただき体験しました。 松原校夏休みの造形活動で「リアルかき氷を作ろう」に挑戦!本物に似たフワフワかき氷を目指します。材料は、カップ・綿・ティッシュ・絵の具・粘土。綿とティッシュを細かくちぎる作業は根気が必要です。練乳は絞り出しで作ってみました。レモンのかき氷を作った子は、黄色で色付けした後に練乳にも挑戦。当日のおやつは本物の「かき氷」を美味しくいただきました。 千代田校夏休みのお楽しみ大会として「つみつみゲーム大会」を行いました。ペットボトルのキャップ、空き缶、紙コップを、それぞれいくつ積めるかを競いました。何度もやり直し慎重に積んでいく様子は、真剣そのものです。最高記録は、ペットボトルのキャップが14 個、空き缶が 10 個、紙コップが一番難しいらしく5個が最高でした。 7月のイベント報告「世界のトヨタの技術にふれよう!」 19 日(土)に松原校と千代田校で、西区にある「トヨタ産業技術記念館」へ行きました。トヨタグループ発祥の地に残された大正時代の工場を貴重な産業遺産として保存・活用し、トヨタグループにより設立された博物館です。繊維機械館と自動車館の2つからなり、それぞれに産業機械の展示物がいっぱい!ロボットによる自動演奏やテクノランドにはゲームなどもあり、トヨタのものづくりの歴史を体験しました。子どもたちにとって、特に乗り物や機械が好きな子どもにとっては思い出深い1日になりました。 8月のイベント予告 夏だ!海だ!名古屋港だ!2日(土)に、3校合同で名古屋港に出かけポートビル内の海洋博物館と展望室を見学します。海洋博物館には、船の模型や海に関する資料がたくさんあり、船を操縦するシミュレーションもあります。時間に余裕があれば、南極観測船ふじも見学します。 駄菓子屋さんへ行っておやつを買おう!松原校では、23 日(土)に、東区にある駄菓子屋さんへ買い物に出かけます。当日は 200 円のお小遣いを持って、200 円にできるだけ近くなるように自分で買い物を楽しみます。出かける前におやつの時間を活用し、買い物の模擬体験をする予定です。 自然の中で川遊び!徳川校では、16 日(土)に瀬戸市の岩屋堂公園に出かけます。お目当ては、毎年夏になると登場する川をせきとめて作ってある天然プールです。川の流れはとても緩やかで、深さは 30~70cm。岩場がごつごつしているところもあるのでサンダルなどを履いて遊びます。浅瀬もあるので、足元だけ入ることも可能だそうです。 スタッフ紹介 今月は、徳川校児童発達支援管理責任者です。4月から、メインの立場が児童指導員から児童発達支援管理責任者に変わりました。児童発達支援管理責任者は、主に利用する子どもの発達に応じて個別の支援計画を作成したり、家族支援を行ったりしています。個々の子どもの発達を見るだけでなく、ご家族全体についても理解し指導を行うということです。また学校や医療機関などとの連携も行います。責任の重さを感じています。4 年目となり、出会った子どもたちが低学年から高学年に成長してきて指導の難しさも感じています。子どもたちが、「明るく・楽しく・元気よく」利用できるようこれからも取り組んでいきたいと思っています。 体験会・見学会を実施しています🌟 ドリームズ21stの各校では、随時、次の時間帯に体験会・見学会を実施しています。各施設へお気軽にお問い合わせください。【平日】15:00~17:00【土曜日】13:00~15:00~お問い合わせ先~徳川校 (052)930-6765 tokugawa@sodatsu.jp松原校 (052)324-8066 matsubara@sodatsu.jp千代田校 (052)249-8205 chiyoda@sodatsu.jp~8月の予約状況~ 月火水木金土徳川〇△△〇△◎松原△△△△△◎千代田◎◎◎◎◎◎◎(余裕をもってご利用いただけます) 〇(ご利用いただけます)△(あとわずかご利用いただけます) ← ドリームズ通信🐌#34 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。